中空知の事件事故

中空知の事件事故

2020年、砂川市と滝川市の飲酒運転ゼロの未来は歓楽街から?飲酒運転根絶のモデル地区指定へ

なんと、あの砂川のネオン街が――飲酒運転根絶の「モデル地区」に指定されたらしい。ついでに、お隣の滝川の繁華街も仲良くご一緒に。飲酒運転の温床だった場所が、今や模範地域。そう聞いて思わず吹き出したのは、筆者だけではないはず…

中空知の事件事故

『滝川市で働き続けるには警察か自衛隊に入るしかない』と言った滝川市出身のある作家に蟹工船を見た

この記事は、もともと滝川市で起きた使い捨ての若者たちによる死体遺棄殺人事件のなかで触れていた部分であるが、別個の記事としてまとめることにした。とりたてて強く主張したいことがあるわけではないが、当該事件の一節として押し込む…

中空知の事件事故

砂川飲酒ひき逃げの事故現場「砂川市中心部を走る国道12号」って危ないの?危ないけどドラレコ普及後はそうでもなくなった?

死人の上を走る道――国道12号と北海道の交通マナー 「北海道の人って、なんであんなに飛ばすの?」 この地に立った観光客が最初に驚くのは、絶景でも郷土料理でもない。交通マナーの異常さである。 確かに、広大な大地と直線的な道…