空知で半グレ、ヤクザ気取りって昔より確実に増えた感じがする
以前、砂川市内には現在、暴力団組員が約10名いるとプレス空知が報道していた。 砂川市一家5人死傷事故について 事故現場の交差点はちょうど「こどもの国」へ向かうためのルートでもあり、小学生のころはよく連れて行ってもらったが…
以前、砂川市内には現在、暴力団組員が約10名いるとプレス空知が報道していた。 砂川市一家5人死傷事故について 事故現場の交差点はちょうど「こどもの国」へ向かうためのルートでもあり、小学生のころはよく連れて行ってもらったが…
本州の観光客が北海道へ来るとその交通マナーの悪さに呆れかえると言う。土地の面積、道路の広さゆえの慢心なのか、それを如実に表したのが道央を貫く国道12号だ。国道12号は札幌市から旭川市へ至る一般国道で「日本一長い直線道路」…
こんにちわ。道産小麦ははるゆたか、読ませるチカラはソラチから。 ばばーん、今日も毒舌冴える、きれい、やすい、楽しい、nakasorachi.netです。もっとキャッチコピーひねればって思いますよね。 なんだよ、きれいやす…
間違いは許されないのが日本社会ですが、今回の事件に限っては間違いかどうかは不明です。 北海道警赤歌署は温泉施設の女湯に正当な理由なく入ったとして、建造物侵入容疑で21歳の赤平市職員を現行犯逮捕したようです。以下に典拠を示…
2018年3月21日午後0時ごろ、砂川市の居酒屋「日本酒道場 橋(きょう)」から出火し、3棟続きの木造2階建物を全焼した。地域に愛される個人経営のお店が火災に見舞われてしまうことは何とも残念。再起を心から願いたい。火災に…
2018年2月1日追記 元・芦別市役所職員で、今回殺人容疑で逮捕された熊倉昭洋容疑者と、元・芦別市役所職員で下着泥棒で逮捕された水足昭洋氏を当記事で同一人物であるかのように記載した件につきまして、ご報告があ…
2017年8月5日の午後6時30分ごろ、砂川市内の鉄道高架橋、いわゆるアンダーパスで砂川市外の教育委員会のバスが2.8メートルの高さ制限に屋根が引っかかり、立ち往生。現場は一時騒然とした。 バスはルーフの後部が一部損傷し…
御遺体が発見された砂川市空知太で立ち番する警察官と滝川署の社外アルミを履いた日産Y31レーパト。女性の御遺体はガードレールの向こう側で発見されたという。 写真引用元 http://www3.nhk.or.jp/news/…
新しい年がやってきて、古い年がまた去っていった。そして、消防や警察といった公共の安全にかかる機関は年末年始でも平常通り、事あらばの精神で常に備えている。 滝川消防署による2017年度の出初め式が1月7日に滝川市文化センタ…
ツイッターを見ていたら、砂川飲酒ひき逃げとその後に起きた砂川市議による飲酒運転に関するtweetで興味深いものがあった。 tweetは元砂川市議の車のナンバーについて報じるプレス空知の記事画像に言及したものだ。 事故現場…